• HOME
  • コラム
  • 2024/11/26:ドンキの戦略・戦術を学ぶことがお勧め

2024/11/26:ドンキの戦略・戦術を学ぶことがお勧め

  さまざまなエリアを調査・視察しますと、

射倖性が高い機種を積極的に導入していても

お店の雰囲気が射倖心をくすぐるようになっていない、

チグハグなお店が見受けられます。

  そういった印象を持っている中、

週末に「進撃のドンキ」という本を読みました。

  イトーヨーカドーなどといったスーパーが苦戦する中でも、

長崎屋や東海地方のユニーを買収したドンキは

急成長しています。

  また、2024年6月期で

35期連続の増収増益を達成している要因を

さまざま角度から解説している読み応えがある本です。

 

  ネット通販に対抗するためにも、

お客様にお店に足を運んでいただく魅力作りへの

執念を感じますが、

ドンキでは「売り場」のことを「買い場」と呼ぶそうです。

  「売り場」は店側から見た言葉で、

来店客からすれば商品を買う場所だから

「買い場」と呼ぶ顧客主義の表れとのことです。

  また、買い場づくりには

明確な哲学があると本では指摘しています。

  それは、CV+D+Aで、

     Convenience 便利さ

     Discount 安さ

     Amusement 楽しさ

の3つの足し算で買い場の魅力は決まるとのことです。

  そういった哲学だけでなく、

権限委譲の仕組みやオペレーションの工夫など、

その独自性には驚くばかりです。

  加えて、現社長は

外資系コンサルティング会社から

スカウトされた人財ですし、

データ分析などのグループ会社も保有しておりまして、

ディスカウントショップのイメージとは

大きく異なる企業となっています。

 

  Amusement楽しさを重視することは、

パチンコ店ビジネスと共通していますが、

お店のどこにAmusement楽しさの要素を採り入れるかは、

大切なポイントだと考えます。

 

  分厚い本ではありますが、

お店に採り入れるべき

何らかの視点やヒントを得られるものと感じましたし、

お勧めしたいと思いまして

ご紹介させていただきました。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

チェーン店様が成長する過程で必ず抱えるニーズに万全な体制でサポート致します

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

配信停止はこちらよりお進みください