ご支援先様のP牙狼冴島鋼牙の導入状況を観ますと、
導入台数によりましては、新規顧客を獲得できている状況です。
持続力の問題もありますが、明るい材料であると言えます。
これからリリースされる機種にもよりますが、
悲観的にとらえることなく、
積極的にシェアを取りに行くことができる可能性があると判断できるとしましたら、
これから訪れる環境変化に対して、
適応するための施策を打ち出しやすいとも言えます。
ご支援やセミナー等を通じて、
4円パチンコと20円スロットはシェアにこだわることをお勧めしておりますが、
遊技機に一定の力があれば、
積極的にシェアが獲得できる現実性が高まりますので、
シェアアップに向けて、
シェアアップのシナリオ作り、
施策の練りこみを行なって、
消費税増税のタイミングやスロット旧基準機の撤去、
受動喫煙対策などの機会を利用して、
シェアアップを狙っていただきたいと思います。
なぜなら、今日の営業においては、
毎回の新台入替を行なっている程度では、
競合店対比で考えましてもお客様に付加価値を与えているとは言えず、
積極的にシェアを取りに行く動き自体が
お客様に対する付加価値のご提供と言えるからです。
毎回同じような新台入替を行なっていれば、
お客様もマンネリ感を感じてしまい、
反応度が低くなることも起きやすくなります。
積極的にシェアを取りに行く営業姿勢が伝われば、
そのこと自体がお客様にとっての付加価値であると考えますと、
規制が厳しい環境下においても採り得る選択の幅が広がるはずです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
チェーン店様が成長する過程で必ず抱えるニーズに万全な体制でサポート致します
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
配信停止はこちらよりお進みください