2020/11/27号:これからの機種構成やパチンコ強化について

  凱旋の撤去が始まりましたが、これからスロットの高単価の機種が撤去され、

新規則機への移行が本格的に進行してきますと、当然ながら撤去される高単価機種が

稼ぎ続けてきた売上や粗利の補てんをどうすべきかという議論が重要ですし、

すでにある程度の対策を練り込まれているかと思います。

 

  すでに練り込まれている対策のうちのひとつとして、4円パチンコの高単価機種の

比率を引き上げる方向性があるかと思います。

 

  この場合の注意点は、

    ①スロット以上にパチンコの方が高単価機種の比率の高低が市場特性に

      影響されやすいこと

    ②スロットのお客様の施策に対する反応度よりも、パチンコのお客様の

      施策に対する反応度が総じて低いこと、もしくはパチンコのお客様の方が、

      強化の取り組みの結果に時間がかかりやすいことです。

 

  したがいまして、①に対しては、市場特性をよく調査・分析しながら

稼働のバランスが崩れない範囲でどこまで比率を高めるかを

見極めることが必要ですし、パチンコの強化にあたっては、

少し長めの時間軸で取り組みをお考えいただくことが必要です。

 

  当たり前のことかもしれませんが、実際には不十分さが出やすいテーマですので、

各店舗単位で検証していただければと思います。

 

  詳しくは来週の勉強会で当面の経営戦略や営業戦略を立案・実行するうえでの

視点やヒントの中でお伝え致します。

 

  後日でもご都合がよろしい際にストリーミング配信で受講していただけますので、

ご参加に向けてご検討ください。

 

  詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

チェーン店様が成長する過程で必ず抱えるニーズに万全な体制でサポート致します

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

配信停止はこちらよりお進みください