2020/9/25号:遊タイムの魅力を引き出すために必要なことから儲け方を考える

  ユーザー目線の話ではありますが、仮面ライダー轟音を

大量導入している店舗を調査・視察したり、実際に遊技していますと、

遊タイムに突入するまで、天井狙いのように打ち込むお客様の姿が

見受けられます。

 

  したがいまして、そういったお客様からしますと、

これまで以上に千円スタートの回数が気になってしまうことが容易に想像できますし、

そういった指摘をされる方も多くいらっしゃいますので、今後予想される事態として、

薄利で運用する店舗とそうでない店舗での稼働差が明確になるでしょうし、

お客様にとりましても、お店選びのモノサシとなる可能性もあるかもしれません。

  そうなれば、お店側としましては儲けづらい構造となるかもしれませんので、

遊タイムで人気機種が登場して、メイン機種となるようであれば、

儲け方についてのパターンを考えるべき局面を迎えるはずです。

 

  また、20円スロットで儲けてきたパターンも6号機の儲かり方を考えますと、

依存度を下げざるを得ませんので、店舗としてどう儲けるか、答えを見出せるような

チェーン店さんが勝ち残ることは明白です。

 

  いくつかの対策が考えられますが、そのうちの一つは間違いなく

客数シェアにこだわることですので、限られた全体のマーケットサイズから

シェアの奪い方が上手な戦略性が高いチェーン店であることが必要不可欠です。

 

  昨年対比で観た場合に、新型コロナウイルスの影響という大きな環境変化の

要因があったりしていますので、昨年対比でシェアが上がっていなければ、

戦略的に対応できていないということを意味しますし、

その場合にはシェア向上のためのシナリオが無いはずです。

  基本的なことですので、ぜひご検証いただければと思いますし、

弊社もご支援先様にはシェア向上のためのシナリオ作りのノウハウをお伝えしたうえで、

シナリオ作りにこだわっていただくことをお勧めしております。

  読者の皆様のご参考となりましたら幸いです。

 

  来たる10月7日に弊社主催の勉強会を開催します。

  業績向上にお役に立てますノウハウ・視点を学べる場として企画しておりますので、

ぜひご参加をご検討ください。

  ご案内は次回のメルマガでご案内致します。

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

チェーン店様が成長する過程で必ず抱えるニーズに万全な体制でサポート致します

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

配信停止はこちらよりお進みください